PowerCMS™
[ブログ] PowerCMS 6 でのアップデートまとめ を追加しました。
[ブログ] PowerCMS サポートの実績 (2023年8月) を追加しました。
[新着情報] 同期のワークフローが行えるようになった PowerSync 2.00 の提供を開始 を追加しました。
[よくあるご質問] PowerCMS クラウドで開発用環境を申し込みできますか? を追加しました。

よくあるご質問

ホーム > よくあるご質問 > PowerCMSの機能 > CSV ファイルで記事/ウェブページを追加・更新する際に必要…

CSV ファイルで記事/ウェブページを追加・更新する際に必要なカラムはなんですか?

CSV を利用して記事 / ウェブページを更新する時に下記のカラム行が必要になります。

※更新を行いたいカラムを必要に応じ入力を行ってください。

カラム行 概要 入力例 備考
id 自動採番されたエントリのID 40 ・追加時は、不要なカラムになります。
blog_id エントリが属するウェブサイト(ブログ)のID 2 ・記事 / ウェブページが属するウェブサイト(ブログ)でインポートの場合は入力省略可

CSV を利用して記事 / ウェブページを追加する時に下記のカラム行が必要になります。

※入力を行いたいカラムを必要に応じ入力を行ってください。

カラム行 概要 入力例 備考
author_id 自動採番されたエントリのID 1 ・このエントリを公開するユーザーのID
basename エントリの出力ファイル名 post
status エントリの出力ファイル名 2
  • 1: 未公開(下書き)
  • 2: 公開
  • 3: 未公開(レビュー)
  • 4: 未公開(指定日公開)
  • 5: 未公開(スパム)
  • 6: 未公開(公開終了) = MT6 以降のみ
  • 7: ひな形
title このエントリに入力されたタイトル テスト
  
更新日
2023年2月2日

この質問の関連カテゴリー

お問い合わせ

お問い合わせフォームがご利用できない場合は、以下のメールアドレスからも受け付けております。
contact@alfasado.jp

製品資料ダウンロード

パンフレットデータ、提案用資料などがダウンロードできます。