PowerCMS™
2025年4月26日(土曜日)から 5月6日(火曜日・祝日)まで休業いたします。
[ブログ] ブロックタグ MTEntries を途中で抜けられるようになりました を追加しました。
[新着情報] MySQL の暗号化接続に対応した PowerCMS 6.7 / 5.3 / 4.6 の提供を開始 を追加しました。
[ブログ] 大幅に強化された PowerSync の履歴管理機能 を追加しました。

よくあるご質問

ホーム > よくあるご質問 > テンプレートのカスタマイズ > カテゴリーアーカイブについて各カテゴリが何階層目か出力するタ…

カテゴリーアーカイブについて各カテゴリが何階層目か出力するタグはありますか?

カテゴリ階層を出力する専用のタグはありませんが、MTParentCategories タグを利用することでそのカテゴリの階層を判断できます。

<MTSetVar name="category_depth" value="0">
<MTParentCategories>
<MTGetVar name="category_depth" op="++" setvar="category_depth">
</MTParentCategories>

<p><$MTCategoryLabel$> は <MTGetVar name="category_depth"> 階層目です。</p>

<MTIf name="category_depth" eq="1">
    <!--第1階層カテゴリ-->
<MTElseIf name="category_depth" eq="2">
    <!--第2階層カテゴリ-->
<MTElse>
    <!--その他階層カテゴリ-->
</MTIf>

MTParentCategories タグは最上位のカテゴリから現在までのカテゴリまで階層を繰り替えし出力するもので、3階層目のカテゴリの場合は MTParentCategories タグが3回繰り返され、上記のサンプルでは繰り返した回数をテンプレート変数 category_depth へ格納しています。

  
更新日
2021年12月4日

この質問の関連カテゴリー

お問い合わせ

お問い合わせフォームがご利用できない場合は、以下のメールアドレスからも受け付けております。
contact@alfasado.jp

製品資料ダウンロード

パンフレットデータ、提案用資料などがダウンロードできます。