PowerCMS™
[ブログ] PowerCMS 6 でのアップデートまとめ を追加しました。
[よくあるご質問] エンタープライズ検索では英字の大文字と小文字を区別しますか? を追加しました。
[よくあるご質問] 複数のウェブサイト/ブログの記事(ウェブページ)をまとめたランキングが出力できない原因はなんですか? を追加しました。
[よくあるご質問] Copy2Public および PowerSync プラグインで同期対象のファイルはどう判別していますか? を追加しました。

よくあるご質問

ホーム > よくあるご質問 > PowerCMSの機能 > 「モバイル向け画像保護」について教えてください。

「モバイル向け画像保護」について教えてください。

アイテムをアップロードする際に、「モバイル向け画像保護」にチェックを入れると、画像ファイルに対してフィーチャーフォンで画像の転送を禁止するためのメタ情報を追加します。これは、ドコモと au のみ有効です。

この機能は、画像ファイルの中にコメントを埋め込むため、HTML 上では特に変化はありません。

また、管理画面のアイテム一覧では、「画像保護」という項目を表示することで画像保護が有効か無効かを確認できます。すでにアップロードされている画像に「画像保護」を適用したい場合は、アイテム一覧画面で対象のアイテムを選択し、アクションから「モバイル向け画像保護」を選択して実行していただくことが可能です。

※対象ファイルは、画像ファイルのみになります。

  
更新日
2019年6月7日

この質問の関連カテゴリー

お問い合わせ

お問い合わせフォームがご利用できない場合は、以下のメールアドレスからも受け付けております。
contact@alfasado.jp

製品資料ダウンロード

パンフレットデータ、提案用資料などがダウンロードできます。