MTBuildRecurs
コメント確認等の CGI によって動的生成された画面において、MTML タグで出力された MT タグを再度処理して出力できます。
MTBuildRecurs タグの中で MTDynamicMTML タグは動作しません。MTBuildRecurs の中では MTDynamicMTML タグではなく MTRawMTML タグか MTML タグを利用してください。
使い方
<MTBuildRecurs> <MTML tag="MTIfUserAgent" params='wants="keitai"'> 携帯用コンテンツ <MTML tag="MTElse"> PC用コンテンツ <MTML tag="/MTElse"> <MTML tag="/MTIfUserAgent"> </MTBuildRecurs> 通常 MTML タグを CGI の画面で利用する必要はありませんが、DynamicMTML を利用するページと同じテンプレートモジュールを参照するような場合には CGI の画面で MTML タグを利用する事になります。CGI の画面ではMTML タグは動作せず、そのような場合には MTBuildRecurs タグを利用する必要があります。 MTML タグを利用せずにテンプレートが記述できる場合には MTBuildRecurs タグを利用する必要はありません。 <MTIfUserAgent wants="keitai"> 携帯用コンテンツ <MTElse> PC用コンテンツ </MTElse> </MTIfUserAgent>
MTBuildRecurs と関連のあるテンプレートタグ (34)
- MTAuthorLanguage
- MTBuildRecurs
- MTClientAuthorBlock
- MTCommentOut
- MTCommentStrip
- MTCurrentArchiveFile
- MTCurrentArchiveURL
- MTDynamicMTML
- MTDynamicSiteBootstrapper
- MTEntryCategoryBlock
- MTEntryStatusInt
- MTFileGetContents
- MTIfBlogDynamicMTML
- MTIfLogin
- MTIfUserAgent
- MTIfUserHasPermission
- MTLoginAuthorCtx
- MTML
- MTMTML
- MTNonDynamicMTML
- MTQuery
- MTQueryLoop
- MTQueryVars
- MTRand
- MTRawMTML
- MTRawMTMLTag
- MTReferralKeyword
- MTReferralKeywords
- MTSearchEntries
- MTSetQueryVars
- MTSplitVars
- MTTableColumnValue
- MTTrans
- MTUserAgent