PowerCMS™
2025年4月26日(土曜日)から 5月6日(火曜日・祝日)まで休業いたします。
[ブログ] ブロックタグ MTEntries を途中で抜けられるようになりました を追加しました。
[新着情報] MySQL の暗号化接続に対応した PowerCMS 6.7 / 5.3 / 4.6 の提供を開始 を追加しました。
[ブログ] 大幅に強化された PowerSync の履歴管理機能 を追加しました。

ThemesDirectory

ThemesDirectory

テーマの読み込みと書き込みを行うディレクトリを指定します。サーバ内のパスを指定してください。

  • テーマディレクトリは、mt.cgiの実行ユーザーが読み込み、書き込み可能である必要があります。

Note: 5.2 から、ディレクトリの複数指定が可能になりました。ディレクトリが1つ以上指定されている場合は、指定された全てのディレクトリからテーマの読み込みが行われます。テーマの書き出しの際には、デフォルトのテー マディレクトリ(通常、/path/to/mt/themes/)への書き出しを最初に試みます。正常に書き出しが出来なかった場合は、記述されている順にディレクトリへの書き出しを試みます。

ディレクトリを複数指定する場合は

ThemesDirectory  /path/to/directory
ThemesDirectory  /path/to/another/directory

と記述します。

使い方

ThemesDirectory  themes

初期設定値

themes