PowerCMS™
[ブログ] PowerCMS 6 でのアップデートまとめ を追加しました。
[ブログ] PowerCMS サポートの実績 (2024年12月) を追加しました。
[ブログ] 展示会「第22回【東京】総務・人事・経理 Week 秋」を見学してきました を追加しました。
[新着情報] PowerCMSクラウド環境での設定変更予定のお知らせ を追加しました。

MTEntriesWithSubCategories

MTEntriesWithSubCategories

記事の一覧のためのブロックタグです。MTEntries ブロックタグと異なりサブカテゴリの記事も合わせて出力します。 (MTEntries タグに include_subcategories="1" を指定した場合と同等です)

使い方

<MTEntriesWithSubCategories>
  <!-- do something -->
</MTEntriesWithSubCategories>

モディファイア

lastn="N"

指定した数字のコメントを表示します。N0 より大きな数字にしてください。

category="category_foo"

カテゴリの名前を指定するとそのカテゴリおよびサブカテゴリに属する記事にフィルタリングできます。

author="author_foo"

指定したユーザーの記事をすべて表示します。記事数を指定するときは lastn を併用してください。

days="N"

指定した日数以内の記事をすべて表示します。days は単独で使います。他のオプションと併用すると、days が無視されます。

recently_commented_on="N"

最近コメントが付いた記事を指定した数だけ表示します。

sort_order="ascend | descend"

並べる順序を指定します。ascend を指定すると昇順、descend は降順になります。

sort_by="created_on | title | status | modified_on | author_id | excerpt"

記事を並び替える対象を指定します。

  • created_on (投稿日)
  • title (記事のタイトル)
  • status (投稿状態:下書き/公開)
  • modified_on (更新日時)
  • author_id (作成ユーザー ID)
  • excerpt (概要)

MTEntriesWithSubCategories と関連のあるテンプレートタグ (116)