PowerCMS™
[新着情報] JVN#48742353 クロスサイトスクリプティングの脆弱性について (2月28日更新) を追加しました。
PowerCMS 4 系のサポートは2026年3月31日をもちまして終了いたします。期限までに PowerCMS 5/6 最新版へのアップグレードをご検討ください。
[ブログ] PowerCMS 6 でのアップデートまとめ を追加しました。
[新着情報] PowerCMS 6.61 / 5.28 / 4.59 の提供を開始 を追加しました。

MTCMSCacheBlock

MTCMSCacheBlock

MTRequestCacheBlock が一度のリクエストに対するメモリキャッシュであるのに対し、このタグは Memcache、ファイルキャッシュ、DB キャッシュのいずれかの利用が可能な場合に mt.cgi へのリクエストをまたがって保存、再利用可能なキャッシュとなります。このタグは主に管理画面で使われます。

使い方

例:
<MTCMSCacheBlock key="Foo" blog_id="$blog_id" object_ds="blog" children="1" object_id="blog_id" language="ja" ttl="3600">
<$MTInclude name="インクルードテンプレート"$>
</MTCMSCacheBlock>

ttl モディファイアでキャッシュの有効期限 (秒) を指定します。省略すると環境変数 CMSTemplateCachePeriod の値が使われます (デフォルト値は 10800)。
object_ds モディファイアと children モディファイアを指定すると、そのオブジェクトの子オブジェクトが更新された時にキャッシュをクリアします。

MTCMSCacheBlock と関連のあるテンプレートタグ (4)