PowerCMS™
2025年4月26日(土曜日)から 5月6日(火曜日・祝日)まで休業いたします。
[ブログ] ブロックタグ MTEntries を途中で抜けられるようになりました を追加しました。
[新着情報] MySQL の暗号化接続に対応した PowerCMS 6.7 / 5.3 / 4.6 の提供を開始 を追加しました。
[ブログ] 大幅に強化された PowerSync の履歴管理機能 を追加しました。

PowerCMS ブログ

ホーム > PowerCMS ブログ > PowerCMS 5 > PowerCMS 5.12 でやさしい日本語・Webアクセシビリティへの対応支援機能が追加されました

2019年05月08日

PowerCMS 5.12 でやさしい日本語・Webアクセシビリティへの対応支援機能が追加されました

先日、PowerCMS 5.12 をリリースいたしました。このバージョンでは、先に記事にしております「やさしい日本語でのWebページ制作支援機能」および「JIS X8341-3(Webアクセシビリティ)対応支援機能」のプラグインがオプションとして同梱されました。いずれもインストール後、すぐにご利用いただくことが可能です。

やさしい日本語でのWebページ制作支援機能

EJHepler プラグインが機能を提供しています。プラグインをインストール後、記事編集画面の [公開] ウィジェット下部にコントロールがあります。

やさしい日本語対応を支援するコントロール

機能の詳細については、下記のページをご参照ください。

▼ やさしい日本語でのWebページ制作支援機能をリリースします
https://www.powercms.jp/blog/2019/03/ej_helper.html

JIS X8341-3(Webアクセシビリティ)対応支援機能

HTML_CodeSniffer プラグインが機能を提供しています。プラグインをインストール後、テンプレート編集画面で [JIS X 8341-3 検証] にチェックを入れて [プレビュー] ボタンを押すことで、生成された HTML をチェックします。問題点や検証すべき点について、ポインターで視覚的に示してくれます。

JIS X8341-3(Webアクセシビリティ)対応支援機能のコントロール

機能の詳細については、下記のページをご参照ください。

▼ さらに強化されたJIS X8341-3(Webアクセシビリティ)対応支援機能
https://www.powercms.jp/blog/2019/03/pcms_a11y.html

アップデートをご検討ください

PowerCMS 5.12 および、同時にリリースされた 4.42 / 3.293 にはセキュリティアップデートが含まれます。ご面倒をおかけしますが、CMS を安全にご利用いただくためにもぜひアップデートをご検討ください。オプションサービスとしてアップグレード代行も行っております。

▼ オプションサービス - アップグレード作業代行サービス
https://www.powercms.jp/options/#upgrade


カテゴリー
PowerCMS 5

Recent Entries