PowerCMS™
2025年1月1日購入分よりライセンスの価格を改定いたします。
[ブログ] PowerCMS 6 でのアップデートまとめ を追加しました。
[よくあるご質問] 【PowerCMS サポートサイト】仮登録のお知らせのメールの URL をクリックしたら「不正な要求です。」のメッセージが表示されます を追加しました。
[よくあるご質問] サポートライセンスの自動更新を停止したい場合はどうすればいいですか? を追加しました。

MTSetVarTemplate

MTSetVarTemplate

ブロックタグで囲まれた内容を、変数として値を設定します。変数を呼び出すときは、MTGetVar, MTVar ファンクションタグを使います。

MTSetVarBlock ブロックタグとの違いは、ブロックした内容が処理された結果が値となるか、処理されずブロックしたテンプレートが値となるかです。MTSetVarTemplate はブロックした内容が処理されずテンプレートが値となり、MTGetVar ファンクションタグで呼び出されたテンプレートで処理を行います。このテンプレートタグは主に管理画面で利用されます。

また設定した値は $name_foo として、モディファイアの値としても利用することができます。

使い方

<MTSetVarTemplate name="name_foo">
  <!-- do something -->
</MTSetVarTemplate>

モディファイア

name="name_foo"

値を代入する変数の名前を指定します。

append="0 | 1"

値に 1 を設定すると、変数に代入されている値の後に、値を連結します。

prepend="0 | 1"

値に 1 を設定すると、変数に代入されている値の前に、値を連結します。

op
index

配列のインデックス(添え字)を指定します。

配列変数が存在しない場合は指定された名前の配列変数を新しく作成します。このとき index に 0 以外を指定すると、sparse array を作成します。

<MTSetVarTemplate name="foo" index="0" value="x">

このMTタグは、以下のようにも書くことができます。

<MTSetVarTemplate name="foo[0]" value="x">

名前[添え字] という記述が index モディファイアの代わりです。

key

ハッシュのキーを指定します。

ハッシュ変数が存在しない場合は指定された名前のハッシュ変数を新しく作成して、キーと値のペアを設定します。

<MTSetVarTemplate name="bar" key="a" value="x">

このMTタグは、以下のようにも書くことができます。

<MTSetVarTemplate name="bar{a}" value="x">

名前{キー} という記述が key モディファイアの代わりです。

function

配列やハッシュ変数に値を設定するときに実行する関数の名前を指定します。利用できる名前は以下のとおりです。

  • push - 配列変数の一番上(または一番最後)に新しい値を追加します。
  • unshift - 配列変数の一番下(または一番最初)に新しい値を追加します。
  • undef - 配列またはハッシュ変数をクリアします。
  • delete - key モディファイアで指定されたキーと値のペアをハッシュ変数から削除します。
<MTSetVarTemplate name="foo" function="push" value="x">

このMTタグは、以下のようにも書くことができます。

<MTSetVarTemplate name="push(foo)" value="x">

関数名(名前) という記述が function モディファイアの代わりです。

MTSetVarTemplate と関連のあるテンプレートタグ (8)