PowerCMS™
2025年4月26日(土曜日)から 5月6日(火曜日・祝日)まで休業いたします。
[ブログ] ブロックタグ MTEntries を途中で抜けられるようになりました を追加しました。
[新着情報] MySQL の暗号化接続に対応した PowerCMS 6.7 / 5.3 / 4.6 の提供を開始 を追加しました。
[ブログ] 大幅に強化された PowerSync の履歴管理機能 を追加しました。

NoPublishMeansDraft

NoPublishMeansDraft

値が真だと、XML-RPC API/MetaWeblog API で投稿され、かつ、publish フラグがないブログ記事は、下書きのステータスになります。この値が 0 である場合は、このシステムにおけるAPI経由で投稿したブログ記事はどれも、提出後にすぐ公開されます。デフォルト値は 0 で、すべてブログ記事が公開されます。ユーザーのほとんどは、クライアントからのブログ記事を提出直後に公開するよう望んでいますが、ブログ記事を提出後に下書きステータスにしておきたい場合は、クライアントでその機能をサポートしていることを確認し、このオプションの値を 1 にします。

使い方

NoPublishMeansDraft  0

初期設定値

0

NoPublishMeansDraft と関連のある環境変数 (5)