PowerCMS™
[ブログ] PowerCMS 6 でのアップデートまとめ を追加しました。
[よくあるご質問] エンタープライズ検索では英字の大文字と小文字を区別しますか? を追加しました。
[よくあるご質問] 複数のウェブサイト/ブログの記事(ウェブページ)をまとめたランキングが出力できない原因はなんですか? を追加しました。
[よくあるご質問] Copy2Public および PowerSync プラグインで同期対象のファイルはどう判別していますか? を追加しました。

プラグインによる拡張

ホーム > PowerCMS > PowerCMSの機能 > 機能一覧 > プラグインによる拡張

プラグインによる拡張

  • スタンダード版
  • プロフェッショナル版
  • エンタープライズ版
  • アドバンスト版

PowerCMS をプラグインで拡張できるようになりました。開発を容易にする Perl / PHP のライブラリが付属。カスタマイズ、機能追加が可能です。

コールバック処理

各プラグインによって提供される処理に追加されたコールバックを利用し、追加処理を行うことができます。例えば、ステージング環境や公開環境の同期を実行する前後、データを CSV インポートした後、新しい会員がサインアップした時、リビジョンを復元した場合など、様々なタイミングでコールバック処理を行うことが可能です。

DynamicMTML でのコールバック

DynamicMTML を使ってコンテンツを公開している場合、コンテンツ表示時に検索ワードやデバイスに応じた処理を行ったり、アクセスしてきたユーザー情報をロギングするなどの追加処理が可能です。サンプルは DynamicMTML に同梱されているので、すぐに実装を行うことができます。

ライブラリの追加

Perl 側の実装で利用頻度の高い処理をまとめた PowerCMS::Util、PHP でも Perl ライクなオブジェクト操作を可能にする DynamicMTML およびそのユーティリティが付属しています。プラグイン作成の際に改めて定義する手間を省くとともに、実績ある処理を流用することを容易にします。

お問い合わせ

お問い合わせフォームがご利用できない場合は、以下のメールアドレスからも受け付けております。
contact@alfasado.jp

製品資料ダウンロード

パンフレットデータ、提案用資料などがダウンロードできます。