PowerCMS™
2025年4月26日(土曜日)から 5月6日(火曜日・祝日)まで休業いたします。
[ブログ] ブロックタグ MTEntries を途中で抜けられるようになりました を追加しました。
[新着情報] MySQL の暗号化接続に対応した PowerCMS 6.7 / 5.3 / 4.6 の提供を開始 を追加しました。
[ブログ] 大幅に強化された PowerSync の履歴管理機能 を追加しました。

DBIRaiseError

DBIRaiseError

データベースクエリーの実行に失敗したときに、発生したエラーを表示します。これはデバッグ用の機能となります。初期状態は非表示です。

注意:この設定はデバッグ用途のみにお使い下さい。本番運用環境での利用はお控え下さい。

MT4.3 以上では、"Can't call method "execute" on an undefined value..." のメッセージの代わりに、「RaiseError」の吹き出しが表示されます。

エラーの表示は、DBIRaiseError flag がどのように処理されるかによって決まります。DBD::mysql で DBIRaiseError を 1 に設定した場合、SQL 文の障害情報が表示されます。DBI を利用した他の DBD でも同様です。 DebugMode を 4 に設定した場合、処理前に実行された SQL 文を含めたすべてのログが取得されます。

使い方

DBIRaiseError  1

初期設定値

この環境変数に初期設定値はありません。